そしてゼロに戻る

うわ〜い、今日一日がんばったプログラムがゼロに戻ったぞぉ>w<



もーだめだ〜〜〜〜〜lllorz


実は今日も悩みつづけてる問題にかれこれ3日以上悩んでるんです。
Xファイルを読み込むプログラムで、それ自体は以前から作れていたんですけど、とある問題が発覚。
DirectXSDKの方で球体を表示するコードがあると思ってたんですけど、どうやら無いようでXファイルを使って表示する事に。で、表示した所球体が潰れて表示されてしまう事が発覚。
原因は640*480で画面を表示しているからのようで、比率の関係で球体が横の方に伸びてしまうんです。
うちだけの問題なのか?と思っていろいろなサンプルに球体のXファイル乗っけてみたんですけど、512*512で作られた環境は問題なく通過して、640*480に環境を変えるとやっぱり伸びてしまうんです。
なら512*512でやればいいんじゃないか?なんて疑問も沸くと思うんですけど、2Dの部分で既に640*480で作ってるので都合が悪く、フルスクリーンにする可能性を考えると640*480で作っておいた方があとあと都合がいいんです。
少しくらい横長でもいいじゃんとか思ったんですけど、水晶体で作りたいので変なのが目立ちすぎるんですよ。

                                                    • -

・・・で。
なんか見つけた。
ぐにぐに伸ばしても長さが変わらないプログラムを発見。
成果が出るかどうかは午後の日記に・・・つづく。

                                                    • -

[雑記]タイトル変更:そしてゼロに続く

アスペクト比きたーーーーーーー!
そうかぁ、すっかり忘れてたぁって言うかすっかり盲点になってた><
プログラムをやっていると「とりあえずここは”NULL”にしておく」とか「今は0にしておく」とかの個人的脳内定数みたいな物があるんです。
使えるようになったら数値を変えればいいっていう場所が。
で、今はアスペクト比を1にしておけばいい、という部分が合ったんですよ。
つまり、表示の比率を等倍でやって、表示処理で640*480に変換と言う方法で2Dの時はやってたんですが、かなり独学チックな歪んだ方法です。
なんか見つけた、っていうプログラムと自分のプログラムを見比べてようやく気が付いたよ。
発見した時に、横で見ていたFFアドバンスドチルドレンが「星に仕返しするんだ!」って叫んだ瞬間だったのでふぉぉぉぉって感じになりましたよ。
3Dやってたので、気分が3Dの何かを見たいと思ってたからさ。たまたまつけてた。
現段階では玉の絵が3Dになりました。
ちょっと陰影がおかしいんですけど、透明のマテリアル設定にするつもりが無いので。



そうそう、テスターを依頼した人からこんな意見が届きました。
少し補足した内容も含め返答していきます。

  • これはパズルゲーム?

ジャンルに関する質問はくるんじゃないかと思いました。私も少し悩んだ所ではあるのですが、例えば最近はまってる「ディスガイア」なんかは『悪魔的やりこみゲーム』とかってジャンルになるようで、そういうジャンルで名前を付けた方がいいのかと思ったんですが、ディスガイアは「タクティクス」FFは「RPG」の様に大きく分けて「パズル」にしました。
もし、しっくり来る副題があったら採用したいと思っています。推理的玉当て・・・とか。

  • 攻略方法がわかってしまうと簡単

この意見には少々驚かされました。
このゲームは何度かテストプレイした物の、初期の配置に必要な要素は「運」
次に当てやすい物を見定める洞察力、そして履歴機能をあえて省いた事により過去のそれぞれの記憶力なども求められるように作ったのですが、まさか攻略方法があったとは。
テスターの存在の大きさを改めて認識したご意見でした。
これについては難易度を上げようかと検討したのですが、次の意見により辞めておきました。

  • 子供には学習用としてのツール

確かに、昔からあるゲームのアルゴリズムを乗っけただけで、独自性といえば4人いっぺんに対決すると言うくらいでしたので、学習用としては難易度はこのくらいのほうがいいかもしれません。

はい、おっしゃるとおりでございます。
となると、このゲームの何が五重奏なの?という事に質問が繋がるのですが・・・はじめ、何か良い感じのタイトルをひらめいたのですが、度忘れしてしまいまして、確か音楽用語を使ったと思い、語呂の良い言葉を捜した結果『クリスタルクインテット』というタイトルにしました。
しかし、名は体をあらわすを言うように、ただ響きがいいと言うだけでこのタイトルをつけたのは失敗です。後付けの内容になりますが、五重奏としての何かを加えたいと考えています。
あと、五重奏っていうのは5人で「同じ曲を」「異なった楽器で演奏する」ことを言うんですね。
危なく安易に「違う曲(パート)を」「5人で演奏する」仕様にする所でした。ベース、メイン1、2、3、4みたいな。
どうしますかねぇ・・・