100年たっても実現できない未来技術ベスト10 まにあっくすZ()

このテーマ面白いなぁ、と思ったので紹介。

1.ドーム都市
2.食事革命
3.フライング・カー
4.外国語ができるようになる錠剤
5.核攻撃後も生き延びる方法
6.人工の海
7.海底都市
8.自動運転の自動車
9.ビデオ電話
10.健康的なタバコ

ところで、ビデオ電話ってなんぞ?テレビ電話のことと違うのかな。。
どういうものを期待しているのか良くわからない。



良く良く見てみると、なんのこっちゃの物もありますね。
6番の人工の海、というのも良くわからない。
これは、ちゃんとリンク先の更にリンク先も読んでみよう!
・・・で、読んでみた所、そもそもそういうものを作ろうとする動機が不純。
人工の海というのは、核兵器を使用して南アメリカ全体を湖にしてしまえ、というとんでもない案。
これは、100年たっても実現できないより、実現する必要性のないことじゃないか・・・。



リンク先読んでもビデオ電話の意味がわからなかった。。
なにこれ。テレビ電話のことのように見えるんだけど違うんか?
テレビ電話ならもうあるしねぇ。。




立体印刷機も登場している昨今、100年経っても実現しない物を探すことが難しいと思えるほど
大分裕福な時代になってきたと思います。
発想力の低下?まぁ、それも否めないのですが・・・
私は卒業論文のテーマとして人工知能を上げ、そんな物は夢物語だ。機械はどこまでも機械なのだ。と論じた人間ですので、
100年経っても人工知能は実現しないと思っています。
なぜか、極簡単に一言で切り捨てると・・・
人工知能が完成したんだ!と、提示された物をみて、それは0と1の条件判断を機械的に処理している物とは違うのかと問う。
そうだと答えればそれは、今使っているパソコンも人工知能足りえる物だし、
違うと答えれば作り手は機械以外のテクノロジーでそれを作り上げたことになる。錬金術か?呪術的な何かか?もしかして、人間の赤ちゃんを人工授精したから人工知能なのか?と笑い飛ばしてやりますわ。
実はね、人工知能ってこれだけもてはやされていて、何を持って人工知能って呼ぶかは確定していないあいまいな分野だったりするんですよ。
ゲームで、人間に近い思考を持ったプログラムも、人工知能って呼ばれてるんです。将棋のボナンザだっけ?あれも。
カメラで、自動的に人間にフォーカスが合うデジカメも、人工知能って呼ばれるんです。あれ、自分で人間を判断してフォーカスを合わせてるんで。
じゃぁ、パソコンであなたが良く使う漢字を優先的に変換の最初に持ってくるのは・・・機能?いえ、人工知能と呼べるんですよ。
でもね、多分上で書いた物はみんな違うって思うでしょ。
SF作品なんかに見られる人間そっくりのロボットが人工知能だって、イメージする人多いんじゃないですか?
場合によっては、恋する心を知らないパワフルな女の子の形をしていたり、語尾か文頭に「びびび」って言ってから話し出す球体の機械だったり。
だから、人工知能は100年経っても実現しないんですよ。
おそらくですが、恋する心を知らないパワフルな女の子の人工知能と呼ばれるための存在ができた時、みんなは「恋する心が実装されたら人工知能が完成だな」とかいいだすんですからね。
あなたらの求めるそれは、プログラムで成り立つ恋心。でも、それはあなたの求める漢字を最初に提示してくれる漢字変換機能と、何が違うんですか?